Mylife-clip

最新ガジェットやサービ、旅行関係の情報を配信しています。

ベンチャー企業で働くメリット

f:id:alpaca-coder:20190204234913j:plain

自分は普段ベンチャー企業で働いているのですが、そんな自分からみたベンチャー企業で働くメリットに関してご紹介したいと思います。

1.全てを経験することができる。

大企業で働くのと比べてベンチャー企業で働くと、幅広く業務に携わる必要があります。ほとんどのベンチャー企業は基本的に人材リソースが不足しているため何をやるにも自分で考え自分で行動する必要があります。
自分で考えて行動できる人はベンチャー企業に向いていると思います。

2.成長を実感することができる。

ベンチャー企業で働いていると売り上げが去年の倍に、人員は去年の1.5倍になるといったケースは珍しくないと思います。自分が働いている会社も実際こんな感じで成長しています。自分が頑張ったら頑張った分だけ売り上げが上昇するため売り上げに対する貢献度を体感することができます。
また、働く環境に関しても、成長を実感することができます。
自分の場合、アパート → 雑居ビル → 駅前の高層ビルといった感じに働く環境に関しても成長を感じることができました。

3.平社員から役職者への昇格が速い

ベンチャー企業にはどんどん人が入ってきます。
入ってくる人の割合の割に、それらの人を管理する管理者が全然足りない状態です。
管理者が足りない分、自分が管理者になる確率が上昇するため昇格のスピードが大企業に比べて速い傾向にあります。

4.株式の上場による金銭的なメリット

ベンチャー企業で働く醍醐味かもしれませんが、ゆくゆくは上場の話が出てきます。
上場の話がではじめると労働環境が飛躍的に改善されます。
また、上場前の株式を格安で手に入れることができるため、株式上場による金銭的な利益を享受することができます。

まとめ

自分で考え自分で行動することが得意な人にはベンチャー企業はオススメできます。
ただし、ベンチャー企業はたくさんの経験をすることができる反面、ある程度会社が成長するまで、労働環境的にも、金銭的にも不安定な部分がたくさんあるので注意が必要です。それでも経験や成長を優先したい人はぜひ、ベンチャー企業に挑戦してください。

Wordpressでページネーションをつける方法

Wordpressでページネーションを実装する方法についてご紹介。
まず初めにページネーションの実装に当たって固定ページでページネーションを実装しようとするとうまくいかない話。
ページネーションの機能はarchive.phpのファイルに記述することで簡単に実装できた話。

固定ページでページネーションを実装しようとして失敗した話

初めは固定ページに投稿したカテゴリー別の記事を一覧表示するようにphpで書き出していましたが、
ページネーションのコードを埋め込んでもページネーションは表示されるがページネーションを利用してページを変更しても、
初めに表示されている投稿の繰り返しとなってしまう。

archive.phpに記述することで簡単にページネーションの機能を実装できた話。

ページネーションの機能はarchive.phpを作成して、任意の表示したい場所にページネーションの記述をするだけで
ページネーションの機能を実装することができました。
この方法でページネーションを実装するとプラグインを利用することなく、ページネーションを実装できるのでWordpressのバージョン管理も楽になります。

※ちなみにarchive.phpは記事の一覧みたいなもので、ブログ系に適したwordpressだとほとんどindex.phpと代わりがないかもしれません(笑

下記に記載したコードをarchive.phpでページネーションを表示したい場所に記述

	<div>
	<?php global $wp_rewrite;
	$paginate_base = get_pagenum_link(1);
	if(strpos($paginate_base, '?') || ! $wp_rewrite->using_permalinks()){
		$paginate_format = '';
		$paginate_base = add_query_arg('paged','%#%');
	}
	else{
		$paginate_format = (substr($paginate_base,-1,1) == '/' ? '' : '/') .
		user_trailingslashit('page/%#%/','paged');;
		$paginate_base .= '%_%';
	}
	echo paginate_links(array(
		'base' => $paginate_base,
		'format' => $paginate_format,
		'total' => $wp_query->max_num_pages,
		'mid_size' => 4,
		'current' => ($paged ? $paged : 1),
		'prev_text' => '«',
		'next_text' => '»',
	)); ?>
</div>

CSSに関しては下記のコードを自分のCSSに記述して、自分のサイトデザインに合うようにアレンジしてください。

.pager{
	text-align:center;
}
a.page-numbers,
.pager .current{
	background:rgba(0,0,0,0.02);
	border:solid 1px rgba(0,0,0,0.1);
	border-radius:5px;
	padding:5px 8px;
	margin:0 2px;
}
.pager .current{
	background:rgba(0,0,0,1);
	border:solid 1px rgba(0,0,0,1);
	color:rgba(255,255,255,1);
} <||

メルカリ初心者が初めて商品を出品してみた。

メルカリ初心者が初めて商品を出品してみた。

どのように商品を出品するのか、また出品するのに必要な物などを簡単にまとめてみました。

メルカリとは?

メルカリとは、スマホから誰でも簡単に売り買いが楽しめる日本最大のフリマアプリです。商品が届いてから出品者に入金される独自のシステムで安心・安全に取引ができます。

メルカリの特徴

1.住所などを知られずに商品の売買をすることができる

メルカリ便などを利用することで、商品の購入者に自分の住所を知られずに商品の発送を行うことができる。

メルカリ便の種類

ゆうゆうメルカリ便とらくらくメルカリ便があります。
今回はゆうゆうメルカリ便の利用方法に関して説明します。

ゆうゆうメルカリ便の配送方法

f:id:alpaca-coder:20190120161204p:plain



郵便局とローソンで商品の発送を行うことができます。
自宅の最寄りに郵便局やローソンが近い方にオススメです。

ちなみに郵便局で商品の発送を行う場合、郵便局内に設置してあるバーコードリーダーにメルカリのアプリから発行されるQRコードをかざしてバーコードリーダーから発行される発送シールを商品と一緒に郵便局の窓口に持っていくだけで配送が完了します。
商品配送の料金は商品の売上金から引かれるのでとても便利です。

ローソンで配送を行う場合はローソンに設置されているロッピーから商品発送用のシールが発行されます。これもメルカリのアプリから発行されるQRコードをロッピーで読み込み、商品と一緒に商品発送用のシールをコンビニの会計に出すだけで完了します。

2.独自システムによってお金のやりとりがスムーズ

商品代金は一度メルカリに料金を預ける形なので振込確認後に商品の発送を行うことができます。そのため商品を発送したのに入金がないなどのトラブルを避けることができます。

 

商品の出品から商品の配送まで


まずは右下のカメラアイコンをタップして、商品の出品画面を開きます。

f:id:alpaca-coder:20190120161540j:plain


出品画面を開いたらスマートフォンで商品の写真を撮影しましょう。

写真は多ければ多いほど購入者が安心して商品を購入することができるのでできるだけ色々な角度から商品を撮影しましょう。

撮影が完了したら次は、商品名と商品説明の記入です。
商品名はもともと商品につけられている。商品名や型番などを付けると購入者に見つけてもらいやすくなります。商品名や型番がない場合はわかりやすい商品名をつけましょう。
商品説明は商品の状態や商品の詳細情報を記載しましょう。
ゲームソフトや本などに関しては、商品に付いているバーコードから基本的な情報をメルカリが自動的に入力してくれるのでバーコード読み込みを利用すると出品が楽になります。

あとは商品の詳細カテゴリと配送についての入力です。
商品の詳細カテゴリーは商品の購入者に見つけてもらいやすくなる機能なのできちんとした詳細を入力しましょう。

配送に関しては、配送料金の入力と配送方法がメインとなります。
少しでもお金を節約したい方は、配送料金を購入者負担としましょう。ただし、売れにくくなってしまうので注意が必要です。
配送方法に関しては、いくつかあるので商品に合わせて設定しましょう。
自分の場合、今回はゆうゆうメルカリ便を選択しました。
ゆうゆうメルカ便を利用することで自分の住所を教えることなく匿名配送をすることができますし、宛名書きをすることがないのですごく楽です。

全ての項目の入力が終わったら出品ボタンを押して出品の完了です。
商品が売れるのを待ちましょう。

f:id:alpaca-coder:20190120161759j:plain

ちなみに今回商品の梱包に利用したのは、メルカリで購入できるメルカリの梱包セットです。100円ショップなどでも同様の商品を購入することができるかもしれませんが、探すのが手間でしたのでメルカリの梱包セットを利用しました。

f:id:alpaca-coder:20190120164122j:plain

f:id:alpaca-coder:20190120164139j:plain

商品が売れるとメルカリから通知が届きます。
通知を確認したら商品を配送しましょう。
(通知はメルカリのアプリ やることリストから確認することができます。)

商品が購入者に届くと売り上げが自分のアカウント宛ににメルカリから振り込まれます。
売り上げはメルカリアカウントから自分の口座に振り込む方法とメルカリの商品購入に使えるポイントに変化することができます(1ポイント=1円)口座振込には手数料がかかってしまうのでメルカリで商品を購入する予定がある方はポイント交換がオススメです。

最後に今回取引した購入者の評価をして終了です。

まとめ

初めての出品でしたが、簡単に出品することができました。
利用者が多いおかげか出品していたゲームソフトが1分で売れました。速さにビックリさすがメルカリ!!

メルカリで売ることを前提にしておけば、新品で買ったとしてもメルカリで半額で売れれば、半額で新品の商品を買ったことになるこれは素晴らしい!!

ただ商品の売却金額の10%をメルカリに手数料として支払うので、今度はさらに手数料の安いラクマでの出品を検討したいと思います。

 

「ZOZOARIGATOメンバー」を上手に利用すればお得に買い物できる。

f:id:alpaca-coder:20190116000641j:plain

皆さんはZOZOTOWNの新しいサービス「ZOZOARIGATOメンバー」は利用しましたか?この新しいサービスを最大限利用することでZOZOTOWNでお得にお買い物できるのでしっかり確認しておきましょう。

 

ZOZOARIGATOメンバーシップサービスとは?

ZOZOARIGATOメンバーになると、入会特典として全品10%OFFのARIGATO価格で商品を購入できるようになります。また、割引金額の一部を自分が指定する誰か(団体に)寄付することができます。

ZOZOARIGATOメンバーシップサービスのメリット

1.ZOZOTOWNで購入できる商品の全てが常時10%OFFになる。

2.ZOZOTOWNのアカウントを新規で作成し、かつZOZOARIGATOのメンバーシップサービスに加入すると初月全商品30%OFFになる。
※割引金額の上限金額が6万円となっているので注意が必要です。

3.セールへの先行招待が受けられる。

4.割引金額の一部を寄付することができる。

 

ZOZOARIGATOの会費は月額プランと年間プランがある。

月額プランが月額500円(税抜き)、年間プランが年額3000円(税抜き)です。

年額プランで契約すると月額250円(税抜き)で契約することができるのでよくZOZOTOWNで買い物する人は年額契約すると会費のランニングコストを抑えることができます。

フリーランスになりたいと思ったら準備する5つのこと

働き方も多様化し、組織に所属しない「フリーランス」とい働き方が注目されているが

実際に会社員からフリーランスになる前に準備しておくことを5つご紹介!

1.独立前にクレジットカードを作る。

会社員の時代にクレジットカードを作成することをオススメします。
クレジットカードは信用があってこそ作れるものになりますので、会社をやめてフリーランスになる前に何枚かクレジットカードを作成しておきましょう。
特にフリーランスになりたての頃は、資金ぶりに苦労します。

 

2.健康保険・年金の切り替え

会社を退職してフリーランスになると、健康保険・年季の手続きが必要となります。健康保険を任意継続するか、国民健康保険への加入が必要になります。

3.開業届けを提出

フリーランスとして、活動していく上ではじめにやっておきたいのが「開業届け」。必ず提出しないといけないものではありませんが、節税効果の大きい「青色申告」を行うことができるので、青色申告を考えている方は、開業届けを提出しておきましょう。

4.仕事用の銀行口座を準備

プライベートとフリーランスとしての、事業用の口座を分けておかないと、個人として利用したお金なのか、仕事として利用したお金なのかわからなくなってしまうので口座は分けておきましょう。
また、口座開設の際は、三菱UFJ銀行や三井住友銀行などの大手金融機関は審査が厳しく口座開設がうまく行えない場合があるので、自分の拠点となるエリアにある信用金庫の口座を開設することをオススメします。信用金庫は地域の中小起業や個人事業主を対象としているため、フリーランスでも口座の開設がしやすいです。

5.仕事用のメールアドレス&SNSを準備

独立前にGmailなどのフリーのメールアドレスを既にもっているかもしれませんが、本格的にフリーランスとして事業を始めるのであれば独自ドメインのメールアドレスを作成し、クライアントの信頼性を高めましょう。

また、同時にフリーランスとしての活動用にFacebook、twiiterなどのSNSを作成しましょう。日々の活動報告などを行うことでSNSを通して仕事の案件が舞い込むことがありますし、同じフリーランスの仲間と繋がることができます。

 

まとめ

会社という組織に属さない「フリーランス」という働き方は、自由を得られる反面会社に属してきたときには、やらなかった業務も一人で行わなければなりません。いきなり会社をやめて、フリーランスになる前に、今一度どんな準備が必要なのか会社に属している時に準備しておきましょう。

 

Macbook Pro Touch Bar(タッチバー)の電源がつかない時 チェックすること

Mac book proの電源がつかないと焦った経験があるひとも多いと思うので、今回は電源が入らなかった時に、簡単なチェックをすることで電源が入っているのか確認する方法をご紹介!

Macの電源が入らない原因は大きく3つの原因が考えられます。

1.電源関係の故障


充電していると思ったが、何らかの原因で充電ができずにMac bookの電源が切れてしまったパターン

まずは、Mac bookの電源ケーブがしっかり接続されているか再度確認してみましょう。

※Mac book Touch Bar(タッチバー)は電源ボタンとタッチIDが同じ部分にあるので電源ボタンであることを認識しずらい仕様となっている。
タッチID部分は押せるようになっているので、ボタンを押して電源をONにしましょう。

f:id:alpaca-coder:20190108221215j:plain

2.Macがフリーズしてしまっている

複数のアプリケション起動してしまい、フリーズしてしまっているパターン。
Mac bookの処理能力にもよるが、複数のアプリケーションを同時に起動してしまうとフリーズの原因になります。フリーズしている場合電源自体は入っているので、モニターが光っているか、またキーボード部分のバックライトが光っているのかを確認しましょう。

3.ディスプレイの故障

ディスプレイが何らかの原因で故障してしまっているパターン。
Mac book本体は電源が入っているので、キーボードのバックライトが光っているか、ファンの音は聞こえるか確認しましょう。

 

Yahooのクレジットカードを作ると1万円相当のポイントがもらえる。

テレビCMなどで知っている方も多いかもしれませんが、今Yahooのクレジットカードである。Yahooカードを入会&カードの利用で1万円相当のポイントをプレゼントしてくれるキャンペーンが実施されています。

※作業時間5分ぐらいで1万円相当のポイントが手に入るのでかなり効率がいい!!

f:id:alpaca-coder:20190106214519p:plain

10,000円相当のポイントを取得する方法

1.まずは、Yahooカードの申し込み

card.yahoo.co.jp

2.審査は数分で完了します。


僕の場合、1分後ぐらいに審査完了の通知が届きました。
本当に審査しているのかな....システム的な審査だから秒で終わる作業か(笑

3.審査が完了すると1週間後ぐらいでカードが届く


申し込み時に記載した住所にカードが届きます。クレジットカードが届いた段階で4,000円相当のポイントがすでに付与されています。

4.Yahooカードを利用するたびに2,000円相当のポイントが最大三回付与されます。


残り6,000円相当のポイントを獲得するためにコンビニなどでYahooカードを利用する。(利用明細に反映された5日後ごろにポイントがもらえます。)

 

たった5分程度の作業で、10,000円相当のポイントを簡単に稼ぐことができます。
少しでもお金を節約したい方はすぐ実践してみてください。

ちなみにTVCMです↓

テレビCM